コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

禅的な暮らし

禅語

  1. HOME
  2. 禅語
11/25/2020 / 最終更新日時 : 11/23/2020 zenliving 禅語

涅槃寂静 (ねはんじゃくじょう)

みんながハッピーになる。 Everyone is happy.

11/24/2020 / 最終更新日時 : 11/23/2020 zenliving 禅語

一切行苦 (いっさいぎょうく)

何事もプラスに受け止める。 React positively.

11/23/2020 / 最終更新日時 : 11/23/2020 zenliving 禅語

諸法無我 (しょほうむが)

皆繋がっている。 Connected others.

11/20/2020 / 最終更新日時 : 11/20/2020 zenliving 禅語

感応道交 (かんのうどうこう)

お互いに信じ合う関係。丸腰の心で向き合う。 Connections between a Buddha and a human being, or between a teacher and a learner.

11/19/2020 / 最終更新日時 : 11/19/2020 zenliving 禅語

春来草自生 (はるきたらばくさおのずからしょうず)

物事は自ずからやってくる。人間の計らいとは関係なく季節は巡る。 悩みがあるなら、いつかこの悩みは消える、それまではほっておこう、と考えること。 Everything changes. Tomorrow is anothe […]

09/20/2020 / 最終更新日時 : 09/20/2020 zenliving 禅語

別是一家風 (べつにこれいっかふう)

それもまた生き方の一つ。違う生き方もあるんだよ。人には人の生き方がある。他人を尊重すると同時に、自分にもまた別の生き方があるのかもしれない。 Respect life of others. I might have di […]

09/14/2020 / 最終更新日時 : 09/14/2020 zenliving 禅語

重重無尽 (じゅうじゅうむじん)

世の中の現象は全てつながり原因(因)と条件(縁)によって起こる。そのような関係を考えると粗末にしていいものは一つもない。 Everything has value. Nothing is useless.

09/05/2020 / 最終更新日時 : 09/05/2020 zenliving 禅語

相知満天下 知心能幾人 (あいしるはてんがにみつるも こころをしるはよくいくにんならん)

知り合いはたくさんできても、心からわかり合える相手というのは、そうたくさんいるものではない。 It is hard to find true friend.

09/03/2020 / 最終更新日時 : 09/03/2020 zenliving 禅語

生児現成(しょうにげんじょう)

子が産まれることによって、親ははじめて親となる。つまり親子は同時に誕生する。親と子は同じタイミングで現れるから、親と子は同い年。親子は互いに成長するのである。 parents and kids grow together […]

09/02/2020 / 最終更新日時 : 09/02/2020 zenliving 禅語

実参実究 (じっさんじっきゅう)

知って体験し、体験したことを振り返って反省する。それを連続させはじめて向上する。過ちを恐れずに行動し、知識の過ちを修正する。 learn and do.

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 26
  • »

最近の投稿

WHO世界保健機関

08/20/2025

アメリカの大学進学

10/17/2022

福砂屋 カステラ

09/26/2022

スーパーでの買い物

09/06/2022

麻布永坂 更科本店

07/02/2022

ボーイング757

05/19/2022

アルバ

05/18/2022

Jリーグ

05/17/2022

フロリダ

05/16/2022

Urgent Care

05/15/2022

カテゴリー

  • お食事処
  • アメリカ生活
  • 参考サイト
  • 取り組んでいること
  • 夢中になっていること
  • 持ち物リスト
  • 教養・学び
  • 時事ネタ
  • 書評
  • 本
  • 社長のためのお役立ち情報
  • 禅語

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

知識を蓄えるには読書が一番

2019年以降に読んだ本はこちら

Copyright © 禅的な暮らし All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

管理人の性格診断結果

興味のある方は こちら

お寺参り

お参りした寺院は こちら

最近の記事

  • WHO世界保健機関
  • アメリカの大学進学
  • 福砂屋 カステラ
  • スーパーでの買い物
  • 麻布永坂 更科本店

カテゴリー

  • お食事処 (1)
  • アメリカ生活 (18)
  • 参考サイト (1)
  • 取り組んでいること (6)
  • 夢中になっていること (1)
  • 持ち物リスト (11)
  • 教養・学び (24)
  • 時事ネタ (4)
  • 書評 (175)
  • 本 (2)
  • 社長のためのお役立ち情報 (1)
  • 禅語 (257)

買って良かったもの

生活向上アイテム