コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

禅的な暮らし

書評

  1. HOME
  2. 書評
11/29/2021 / 最終更新日時 : 12/06/2021 zenliving 書評

【書評-175】ないがままで生きる

ないがままで生きる 玄侑宗久慶應義塾大学文学部中国文学科卒業。 京都・天龍寺専門道場に入門。 福島県にある臨済宗妙心寺派福聚寺住職。 余計なことを言わない、無分別。 【心に響いた教え】 あるがまま派=怠惰に陥る可能性があ […]

11/27/2021 / 最終更新日時 : 11/29/2021 zenliving 書評

【書評-174】幸せへの鍵

幸せへの鍵 善習慣 善行為 チャンディマ・ガンゴダウィラ長老 悩み苦しみをなくし幸せに至る道に必要な善い習慣と善い行為はた互いに作用しあい育っていく。日々を良い習慣で満たしながら生活する。 中道で淡々と実践を重ねる。 【 […]

11/26/2021 / 最終更新日時 : 11/29/2021 zenliving 書評

【書評-173】業カルマは直線ではない

業カルマは直線ではない チャンディマ・ガンゴダウィラ長老 業とは行為と結果。生き方を変えられる、改善させるのは今。 【心に響いた教え】 身体、言葉、心でする行為、どれかで善い行為をする。多くのことを言われても怒らない。嫉 […]

11/17/2021 / 最終更新日時 : 11/29/2021 zenliving 書評

【書評-172】禅で身につく人生と仕事の基本

禅で身につく人生と仕事の基本 枡野俊明 筆者は横浜市鶴見区にある 曹洞宗徳雄山建功寺(最寄駅:鶴見駅、菊名駅)のご住職。 多摩美術大学 環境デザイン学科教授。 国内外で禅の庭をデザイン。 毎日をていねいに穏やかに生きるコ […]

11/16/2021 / 最終更新日時 : 11/17/2021 zenliving 書評

【書評-171】 頭が冴える禅的思考

頭が冴える禅的思考 枡野俊明 筆者は横浜市鶴見区にある 曹洞宗徳雄山建功寺(最寄駅:鶴見駅、菊名駅)のご住職。 多摩美術大学 環境デザイン学科教授。 国内外で禅の庭をデザイン。 素晴らしい仕事をするには、自分のやっている […]

11/14/2021 / 最終更新日時 : 11/15/2021 zenliving 書評

【書評-170】感情の整理ができる人は人生うまくいく

感情の整理ができる人は人生うまくいく 枡野俊明 筆者は横浜市鶴見区にある 曹洞宗徳雄山建功寺(最寄駅:鶴見駅、菊名駅)のご住職。 多摩美術大学 環境デザイン学科教授。 国内外で禅の庭をデザイン。 風が雲を運ぶように感情を […]

11/12/2021 / 最終更新日時 : 11/14/2021 zenliving 書評

【書評-169】 人生の流れが美しくなる 禅、「お金」の作法

人生の流れが美しくなる 禅、「お金」の作法 枡野俊明 筆者は横浜市鶴見区にある 曹洞宗徳雄山建功寺(最寄駅:鶴見駅、菊名駅)のご住職。 多摩美術大学 環境デザイン学科教授。 国内外で禅の庭をデザイン。 不安や虚栄にとらわ […]

11/08/2021 / 最終更新日時 : 11/12/2021 zenliving 書評

【書評-168】自己愛から慈しみへ我から無我へ

自己愛から慈しみへ我から無我へ チャンディマ・ガンゴダウィラ長老 テーラワーダ仏教の法話。感情の波にのまれない方法を説く。 【心に響いた教え】 心を善いほうへ向け、自分を大切に育てていく。 自分より愛しい者を見いだすこと […]

11/08/2021 / 最終更新日時 : 11/08/2021 zenliving 書評

【書評-167】それならブッダにきいてみよう 瞑想実践編①

それならブッダにきいてみよう 瞑想実践編① アルボムッレ・スマナサーラ スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。 スリランカの国立大学で仏教哲学の教鞭を とられたのち、1980年に派遣されて来日。 お釈迦さまの説かれ […]

11/04/2021 / 最終更新日時 : 11/05/2021 zenliving 書評

【書評-166】 人生がうまくいく人の自己肯定感

人生がうまくいく人の自己肯定感 川野泰周 臨済宗建長寺派林香寺の19代目 大卒後に医師として6年間の臨床経験 鎌倉の大本山建長寺の専門道場「建長僧堂」で3年修行 マインドフルネスである「禅」を啓蒙。 自己肯定感で人生が決 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

最近の投稿

アメリカの大学進学

10/17/2022

福砂屋 カステラ

09/26/2022

スーパーでの買い物

09/06/2022

麻布永坂 更科本店

07/02/2022

ボーイング757

05/19/2022

アルバ

05/18/2022

Jリーグ

05/17/2022

フロリダ

05/16/2022

Urgent Care

05/15/2022

カレッジ・サッカー

05/14/2022

カテゴリー

  • お食事処
  • アメリカ生活
  • 参考サイト
  • 取り組んでいること
  • 夢中になっていること
  • 持ち物リスト
  • 教養・学び
  • 時事ネタ
  • 書評
  • 本
  • 社長のためのお役立ち情報
  • 禅語

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

知識を蓄えるには読書が一番

2019年以降に読んだ本はこちら

Copyright © 禅的な暮らし All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

管理人の性格診断結果

興味のある方は こちら

お寺参り

お参りした寺院は こちら

最近の記事

  • アメリカの大学進学
  • 福砂屋 カステラ
  • スーパーでの買い物
  • 麻布永坂 更科本店
  • ボーイング757

カテゴリー

  • お食事処 (1)
  • アメリカ生活 (18)
  • 参考サイト (1)
  • 取り組んでいること (6)
  • 夢中になっていること (1)
  • 持ち物リスト (11)
  • 教養・学び (24)
  • 時事ネタ (3)
  • 書評 (175)
  • 本 (2)
  • 社長のためのお役立ち情報 (1)
  • 禅語 (257)

買って良かったもの

生活向上アイテム