【書評-44】 これも修行のうちの勉強を始める

これも修行のうち

草薙龍瞬

東大法学部卒、僧侶、興道の里代表。

インド仏教指導僧・佐々井秀嶺師のもとで得度。


ま、これも修行のうち。大丈夫、なんとかなる

正しく心を使うための練習方法を

50のプチ修行として紹介する本。


【心に響いた教え】

方法はある、なんとかできる。念仏のように繰り返す。これは間違いないと思えるゴール、苦しみがないこと、を人生の行き先にする。

無駄な反応をしないクリーンな心を持つ。

自分の幸せに役立つ心の使い方をする

どんな状況でも、これでよし、と自分に納得できる心を持つ。

つまり、心の主=心を巧みに操れる者、となること。

感情をニュートラルに保つ、一点心注。

快はおまけ無常、不快を感じたら上手に解消。

心には、怒りも苦悩もない綺麗な意識が流れている。

限りある意識・心を自分にとって喜びを感じることに使う。

記憶は妄想に過ぎない。

お役に立てればよし、相手の幸せ・喜びを考える。相手も大変なんだ。

考えないこと(沈黙・思考の空白)は最高の快。心は広々とクリーンな状態。

つつしみ、ただ自分のことを理解している。判断しない。せめてよき働きをしよう、自分の生活を大事にしよう。

新しいことを身につけるには繰り返しと継続が欠かせない。方法はある、なんとかなる、小さく小さく。

生き続ける、流れ続ける。楽しめるように、生きていく。

何事かを成し遂げるには、

教えてもらう、経験によって学ぶ、自ら工夫する。


まずは家族の喜びに共感して、自分の喜び力のアップを図る。

これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活 [ 草薙龍瞬 ]

知識を蓄えるには読書が一番