コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

禅的な暮らし

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
06/29/2021 / 最終更新日時 : 08/01/2021 zenliving 書評

【書評-150】 幸せを感じる心の育て方

幸せを感じる心の育て方 枡野俊明 【心に響いた教え】 松樹千年翠 大切なものは変わらず目の前にある。 誰かのためを外し我欲を捨て無心に生きる。 小欲知足。 柔軟心、ま、いいか。 相手が良くなれば自分も良くなる。 チャンス […]

06/28/2021 / 最終更新日時 : 10/14/2021 zenliving 書評

【書評-149】 ブッダが教えた本当のやさしさ

ブッダが教えた本当のやさしさ アルボムッレ・スマナサーラ スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。 スリランカの国立大学で仏教哲学の教鞭を とられたのち、1980年に派遣されて来日。 【心に響いた教え】 空気、ご飯や […]

06/27/2021 / 最終更新日時 : 07/30/2021 zenliving 書評

【書評-148】 禅happiness 家で始める心の健康

禅happiness家で始める心の健康 飯塚保人 時代は調和へ、個中心へ。主体性・自主性を持って人と比べずに自分らしく生きる。 【心に響いた教え】 自己を忘れ目の前のことをただ感じる。人のことではなく仕事を中心に考える。 […]

06/26/2021 / 最終更新日時 : 10/14/2021 zenliving 書評

【書評-147】 ためない練習

ためない練習 大事なものだけを残していく人生のヒント 名取芳彦 筆者は江戸川区鹿骨(下町・小岩)にある 真言宗豊山派 元結不動密蔵院住職。元英語教師。 生きることは物が増えていくこと、必要以上に溜め込もうとすれば、既に持 […]

06/22/2021 / 最終更新日時 : 07/18/2021 zenliving 書評

【書評-146】 テーラワーダ仏教「自ら確かめる」ブッダの教え

テーラワーダ仏教「自ら確かめる」ブッダの教え アルボムッレ・スマナサーラ スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。 スリランカの国立大学で仏教哲学の教鞭を とられたのち、1980年に派遣されて来日。 ブッダの教え・仏 […]

06/21/2021 / 最終更新日時 : 07/17/2021 zenliving 書評

【書評-145】 禅僧が教える心がラクになる生き方

禅僧が教える心がラクになる生き方 南直哉 曹洞宗永平寺で約20年修行、青森県恐山菩提寺院代、福井県霊泉寺住職。 苦しいと言う人と話をすると、解決の糸口は意外に身近なところにある、もう少しラクに生きていけると気づきます。 […]

06/20/2021 / 最終更新日時 : 07/13/2021 zenliving 書評

【書評-144】 小さな改善

小さな改善 名取芳彦 筆者は江戸川区鹿骨(下町・小岩)にある 真言宗豊山派 元結不動密蔵院住職。元英語教師。 人生は自分の思い通りにならない、だから少しずつ良くする。考え方を少し変える縁を加えれば、人生の軌道は変わる。 […]

06/19/2021 / 最終更新日時 : 07/09/2021 zenliving 禅語

【書評-143】 死は幸福のキーワード

死は幸福のキーワード アルボムッレ・スマナサーラ スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。 スリランカの国立大学で仏教哲学の教鞭を とられたのち、1980年に派遣されて来日。 死は幸福。死を現実のこととしてしっかり見 […]

06/18/2021 / 最終更新日時 : 07/09/2021 zenliving 書評

【書評-142】 心配事がスッと消える禅の習慣

心配事がスッと消える禅の習慣 松原正樹佛母寺住職、コーネル大学東アジア研究所、ブラウン大学瞑想学研究所 心配したって大丈夫、心配の感情は手放すことができる。 【心に響いた教え】 心を痛める心痛。他者を気にかける心配。もっ […]

06/17/2021 / 最終更新日時 : 10/15/2021 zenliving 書評

【書評-141】 わたしたちは不満族

わたしたちは不満族 アルボムッレ・スマナサーラ スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。 スリランカの国立大学で仏教哲学の教鞭を とられたのち、1980年に派遣されて来日。 不満の謎を究明し、満足感を味わうためのブッ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

アメリカの大学進学

10/17/2022

福砂屋 カステラ

09/26/2022

スーパーでの買い物

09/06/2022

麻布永坂 更科本店

07/02/2022

ボーイング757

05/19/2022

アルバ

05/18/2022

Jリーグ

05/17/2022

フロリダ

05/16/2022

Urgent Care

05/15/2022

カレッジ・サッカー

05/14/2022

カテゴリー

  • お食事処
  • アメリカ生活
  • 参考サイト
  • 取り組んでいること
  • 夢中になっていること
  • 持ち物リスト
  • 教養・学び
  • 時事ネタ
  • 書評
  • 本
  • 社長のためのお役立ち情報
  • 禅語

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

知識を蓄えるには読書が一番

2019年以降に読んだ本はこちら

Copyright © 禅的な暮らし All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

管理人の性格診断結果

興味のある方は こちら

お寺参り

お参りした寺院は こちら

最近の記事

  • アメリカの大学進学
  • 福砂屋 カステラ
  • スーパーでの買い物
  • 麻布永坂 更科本店
  • ボーイング757

カテゴリー

  • お食事処 (1)
  • アメリカ生活 (18)
  • 参考サイト (1)
  • 取り組んでいること (6)
  • 夢中になっていること (1)
  • 持ち物リスト (11)
  • 教養・学び (24)
  • 時事ネタ (3)
  • 書評 (175)
  • 本 (2)
  • 社長のためのお役立ち情報 (1)
  • 禅語 (257)

買って良かったもの

生活向上アイテム