【書評-87】 はじめての大拙

はじめての大拙

大熊玄

インド哲学、仏教学、西田哲学、鈴木禅学。


はじめて鈴木大拙に触れる人のために

大拙の言葉をまとめたもの。


【心に響いた教え】

人生はそのままで満ち足りている。ただ、自らの普通を生きていく。あらゆる因縁の中に無心に生きのびていく。発見されようとされまいと、そこに在る。

みな与えられたものを受け入れるだけ。自然は善悪の区別、選択をしない。何事も調和で諧(やわらぎ)。

目標とめくじらを立てずに人生そのものを楽しみ、ゆっくりと美しく生きる。

ゆとりを持つ、テンション(緊張)がなくなりゆっくりすること。

人間はただの機械・物にはなれない。人間の創造性、潤い、柔らかさ、味、余裕が必要。愛は力を超越する。

言葉が事実と附合しなくなった時、それは言葉を捨てて事実に帰る時である。

苦しむほどに、人格は深まり、人生を味わえる。あきらめない、やり尽くす、苦しみのなかへ入る。

なんでもない仕事、それが最も大切。ただ日々の仕事をやる。こうすべきだと思うことを努力するよりしかたない。

世界人としての日本人。

禅は何にも拘らない。平凡で平穏で溌溂として生きている。終始一貫した自分自身の訓練と経験。

はじめての大拙 鈴木大拙 自然のままに生きていく一〇八の言葉【電子書籍】[ 鈴木大拙 ]

知識を蓄えるには読書が一番