【書評-40】 力を抜いて生きるの裏技

力を抜いて生きる

有馬頼底

臨済宗相国寺派第七代管長。

鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)の住職も兼任。

京都仏教会理事長。久留米藩主有馬家の子孫にあたる。


喫茶去 力まず肩の力をぬく。

生きた人間性、生きた行動に立ち返るには

禅が最も有効な方法。

力を抜くには持っているものを全て吐き出すこと。


【心に響いた教え】

どんなところにも喜びや楽しみはある。逃げない、諦めずにチャレンジする。一日暮らし、今日只今。

別是一壺天 壺の中にもう一つの世界がある。不運が素晴らしい幸運であるかもしれない。どん底にまで落ちればそれ以上落ちることはない、ゼロからの再出発。

チャンスは自分で掴み取る。常に求め続け、探し続ける。途中で絶対やめない強い気持ちで、とことんまでやり抜く。一つのものごとに脇目もふらずに一生懸命打ち込む。

一夜賢者 ただ現在のことをありのままに観察し、動揺することなく、それをしっかり見極め、実践せよ。

白珪尚可磨 安易な妥協をせずに、もう磨きようがないものを更に磨く。

力を抜いて生きる / 有馬 頼底 / 講談社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】

知識を蓄えるには読書が一番