【書評-2】知らないと損!心のストレスを消す練習

整える 心のストレスを消す練習

桝野敏明

筆者は横浜市鶴見区にある

曹洞宗徳雄山建功寺(最寄駅:鶴見駅、菊名駅)のご住職。

多摩美術大学 環境デザイン学科教授。

禅僧としてさまざまな人の悩みを聞いていると

眉間にシワがよってストレスを感じている様子が伺えます。

理由は苦、思い通りにならないから。

心地よいことをする習慣をつけることで

ストレスを溜めない練習方法が書かれた本。

【心に響いた一言】

鼻から息をできるだけ長く、最後まで吐ききる。大丈夫、大丈夫。どうにかなるさ。

不器用な人は、貶されても、怒鳴られても、必死に努力する。

夜は不安を増幅する。【達磨安心】不安に実体はない、心が勝手に作り出すのだ。

過度に身構えずに、自分からちよっとした心配りをする。

安心や信頼。相手の質問や疑問に一つひとつ誠実に応えていく。

人をほめる習慣。相手の立場を尊重。

同事。相手(聞く側)の立場にたって考える。相手と同じように喜びも哀しみも受けとめる。

自分がなすべきこと、できることを精一杯やる。余計な不安が入り込んでくる隙がない。不安に実体はない。

ストレスを感じた時に、自分の心が騒いでも

整えることができれは心穏やかに過ごせる

ヒントを日々の生活に取り入れてみよう。

整えるーー心のストレスを消す練習 [ 枡野 俊明 ]

知識を蓄えるには読書が一番