【書評-179】 それならブッダにきいてみよう こころ編4

それならブッダにきいてみよう こころ編4

アルボムッレ・スマナサーラ

スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。

スリランカの国立大学で仏教哲学の教鞭を

とられたのち、1980年に派遣されて来日。


仏教は一切の苦を乗り越えるための学問。心の方向をちょっと変える。


【心に響いた教え】

いつでも何があっても明るくいる、楽しく解釈する。

妄想は役立たず。

やると決めたら楽しくやる。

ストレスは怒り。貪瞋痴。

幸福な人生だ、有難い。

落ち込むことは悪行為。

こころを清らかにする。

合う、合わないは客観的な事実。

感情と事実を分ける。

トラウマ、過去は終わった、今の自分は別人だ、と開き直る。

良い・善の感情で生きるために精進。

仏教が推薦する喜びは充実感・よく頑張った。

心にとって落ち込みは毒。

丁寧に価値システムを心から抜く。

イライラせずに気楽にいる。

智慧とは自分の状況を客観視すること。

こころの汚れ=貪瞋痴。

社会は不完全。自分の言い分はきちんと冷静に、怒りなく、相手に伝える。

怒らないでいることもできる。

今作る業を善業にすることはできる。

知識を蓄えるには読書が一番