【書評-10】 朝は三つの毒を捨てなさいに生き、昼は三つの毒を捨てなさいに生き、夜は三つの毒を捨てなさいに眠る

三つの毒を捨てなさい

平井正修

筆者は安倍元首相、中曽根元首相も座禅に参禅する

臨済宗全生庵(東京都台東区谷中)のご住職。

貪瞋痴 三毒である 欲しい、怒る、愚かな心を 

断ち切る、転ずる 方法を示してくれる書。


【心に響いた言葉】

明日を夢見る暇があったら、今日をしっかり生きなさい。

学ぶということは、まねをするというところから出ておる。一所懸命にまねたら、必ず、自分のものになる。

忍耐することができる人は、有力の大人というべきである。つまり心の強い立派な人。徳を積む機会をいただき有難い。

お釈迦さま

自利利他 自分のためが、他人のためにもなる行動を取る。お布施で自分の執着を手放す。いかに世の中に役立つ製品を生み出す人も、まずそういった製品を生み出すことにやりがいや楽しさを感じる、という自利があり、それが世のため人のための利他になる。

六波羅蜜

布施惜しまず与える
持戒殺さず、盗まず、不道徳な行為せず、
ウソつかず、酒を飲まず
忍辱耐え忍ぶ
精進努力する、一所懸命に物事にあたる
禅定心を鎮めひとつのことに集中する
智慧ありのままに受け止め真理を見極める

現在の日常の具体的なシーンでの対処方法を

分かりやすい解説されています。

三つの毒を捨てなさい【電子書籍】[ 平井 正修 ]

   

知識を蓄えるには読書が一番